北信飯縄町(長野) 矢筒山(566.6m) 2016年11月26日  カウント:画像読み出し不能

所要時間 10:44 車道−−10:53 矢筒山 10:56−−11:01 車道

場所長野県上水内郡飯縄町
年月日2016年11月26日 日帰り
天候
山行種類お手軽低山
交通手段マイカー
駐車場路側に駐車
登山道の有無あり
籔の有無両側から笹がはみ出す
危険個所の有無無し
山頂の展望無し
GPSトラックログ
(GPX形式)
ここをクリックしてダウンロード
コメント西側の神社から登ろうとしたが水路を渡る橋も道も存在せず南西の破線を利用。一応道ありだが笹がはみ出す。整備された道は東尾根の破線のみ。三角点は北側の低い位置にあり最高点は戦没者慰霊碑のある場所




路側に駐車 飯綱山。2日前に降雪だったがほとんど雪が無い
道路反対側が遊歩道入口 飯縄町役場1.4kmとのこと
でも入って50m程度で廃道化で行き止まり Uターンするように右に登る踏跡あり
尾根上に道が続く 笹が現れても刈り払いあり
矢筒山山頂 戦没者慰霊碑が最高点
最高点の祠 三角点は北側の低い位置にある
東から上がってくる道がメイン


 矢筒山は旧牟礼村市街地南側にある小さな山で、地形図では東西方向及び南西側から破線が延びている。西側の神社から伸びる破線が最も存在確率が高いと予想してそちらに向かった。

 神社は山から僅かに離れた場所にあり、その間には川が流れて田んぼで分断されているが、地形図に書かれた道が無い! 川を渡るのは面倒なので神社からは諦めて南西側の破線入口を目指す。そこには「飯縄町役場 1.4km」の看板があり遊歩道らしかった。おそらく矢筒山の道が途中で分岐するだろうと入ってみたが数10mで廃道化し行き止まり。役場までも行けない有様だった。

 しかしUターンするように鋭角に右に上がる踏跡を発見。上部は開けて畑のようなのでその作業道と思われたが上がってみることに。畑の縁に沿って踏跡は奥へと続き、やがて笹が茂った斜面へと入っていく。近年手入れされた形跡はなく両側から笹が侵食し始めているが、丸太の階段まである明瞭な道が伸びていた。こんな低山なのに周囲は濃い笹藪なのは意外であった。

 山頂部は桜が植林された公園になっており、私が登ってきた細い道とは別にもっといい道があるのは明らかだ。周囲を見ると東へと太い遊歩道が下っていて、こちらが正解だった。三角点は最高点より下がった北側に埋まっていて、山頂は戦没者慰霊碑が設置された高まりだった。一角には古い祠があった。

 帰りは往路を戻る。

 

都道府県別2000m未満山行記録リスト

 

日付順2000m未満山行記録リスト

 

ホームページトップ